こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。
前回は山手線の上側の第一種低層住居専用地域の特集をやりましたので、今回は下側の特集をやります。
前回の文京区、豊島区に続き今回は渋谷区と品川区です。
目次
1-1.東京都渋谷区東2丁目付近
1-2.東京都渋谷区広尾2丁目,3丁目付近
1-3.東京都渋谷区恵比寿3丁目付近
1-4.東京都品川区上大崎2丁目付近
1-5.東京都品川区東五反田5丁目付近
1-6.東京都品川区東五反田3丁目付近
1-7.東京都品川区北品川6丁目付近
1-8.東京都品川区北品川4丁目,5丁目付近
2.まとめ
2-1.第一種低層住居専用地域の土地の平均価格とマイホーム
1.山手線の渋谷区・品川区編
1-1.東京都渋谷区東2丁目付近
緑の部分が第一種低層住居専用地域です。
前回同様、高低差を見てみます。
渋谷東二郵便局から右側の高低差が高い部分が該当の場所です。
渋谷区のハザードマップで見てみます。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/hasai/pdf/kozui_map201512.pdf
新橋・恵比寿・氷川地区の文字が見える恵比寿の"寿の下あたりが東2丁目の該当する付近です。"
比較的良好といえるエリアと言えます。
土地相場
こういう安定した土地ですと、あまり物件も動かないのですが、過去1年間の土地の平均取引データを調べてみました。
2015年1月から2015年12月の間の取引件数は6件。
土地面積単価 | 128.14万円/m2 約422.86万円/坪 |
価格 | 28,233.3万円 |
土地面積 | 220.33m2 |
駅距離(徒歩) | 11.00分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
m2単価が128万円なので、坪単価で計算すると約422.86万円です。
畳約二畳で422万円。
戸建ての相場
次に売りに出た戸建ての平均取引相場を見てみます。
2015年1月から2015年12月の間の取引件数は1件のみ。
土地面積単価(※) | 114.89万円/m2 379.13万円/坪 |
建物面積単価(※) | 95.37万円/m2 314.72万円/坪 |
価格 | 7,980.0万円 |
土地面積 | 69.46m2 |
建物面積 | 83.67m2 |
築年 | 12.50年 |
駅距離(徒歩) | 12.00分 |
※戸建の単価は価格(土地と建物の合算)から算出。
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
国勢調査のデータ
人口総数 | 2,727 |
平均年齢 | 47.61 |
19歳以下人口 | 251 |
20~29歳人口 | 318 |
30~39歳人口 | 507 |
40~49歳人口 | 401 |
50~64歳人口 | 446 |
65歳以上人口 | 730 |
世帯総数 | 1,657 |
持家世帯数 | 561 |
借家世帯数 | 1,062 |
平均世帯人員 | 1.65 |
単身世帯数 | 1,005 |
2人世帯数 | 379 |
3人以上世帯数 | 273 |
平均年収 | 537.69 |
年収200万未満世帯数 | 253 |
年収200~300万未満世帯数 | 242 |
年収300~400万未満世帯数 | 312 |
年収400~500万未満世帯数 | 159 |
年収500~600万未満世帯数 | 124 |
年収600~700万未満世帯数 | 75 |
年収700~800万未満世帯数 | 153 |
年収800~1500万未満世帯数 | 257 |
年収1500万以上世帯数 | 46 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
一番多い年収の層は年収300~400万未満世帯数の312人。
賃貸のデータ
このエリアにも1Rや1Kの賃貸はあります。
こちらは2015年1月から2015年の12月までのデータ。
募集が出た物件数は175件。
単価(管・共込) | 0.45万円/m2 |
賃料(管・共込) | 10.5万円 |
専有面積 | 23.35m2 |
築年 | 11.72年 |
駅距離(徒歩) | 8.72分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
1-2.東京都渋谷区広尾2丁目,3丁目付近
こちらも渋谷区。
広尾2丁目と3丁目付近が第一種低層住居専用地域です。
真緑の部分が第一種低層住居専用地域です。
地形図で見てみました。
先ほどご紹介した東の隣ですので地形的にはそんなに変わりません。
渋谷区のハザードマップで見てみます。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/hasai/pdf/kozui_map201512.pdf
一部、水がたまりやすいエリアがあるようですね。
土地相場
2015年1月から2015年12月の間の取引件数は83件。
土地面積単価 | 137.62万円/m2 約454.14万円/坪 |
価格 | 31,015.8万円 |
土地面積 | 225.38m2 |
駅距離(徒歩) | 12.25分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
やっぱり渋谷は高い!広尾っていったらおしゃれなイメージがありますものね。
戸建ての相場
次に売りに出た戸建ての平均取引相場を見てみます。
2015年1月から2015年12月の間の取引件数は15件。
土地面積単価(※) | 182.70万円/m2 約602.91万円/坪 |
建物面積単価(※) | 105.51万円/m2 約348.18万円/坪 |
価格 | 18,073.3万円 |
土地面積 | 98.93m2 |
建物面積 | 171.30m2 |
築年 | 21.09年 |
駅距離(徒歩) | 10.87分 |
※戸建の単価は価格(土地と建物の合算)から算出。
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
国勢調査のデータ
人口総数 | 4,003 |
平均年齢 | 44.49 |
19歳以下人口 | 608 |
20~29歳人口 | 392 |
30~39歳人口 | 601 |
40~49歳人口 | 690 |
50~64歳人口 | 771 |
65歳以上人口 | 818 |
世帯総数 | 2,026 |
持家世帯数 | 1,172 |
借家世帯数 | 791 |
平均世帯人員 | 1.97 |
単身世帯数 | 967 |
2人世帯数 | 479 |
3人以上世帯数 | 580 |
平均年収 | 731.09 |
年収200万未満世帯数 | 176 |
年収200~300万未満世帯数 | 175 |
年収300~400万未満世帯数 | 230 |
年収400~500万未満世帯数 | 200 |
年収500~600万未満世帯数 | 177 |
年収600~700万未満世帯数 | 128 |
年収700~800万未満世帯数 | 154 |
年収800~1500万未満世帯数 | 525 |
年収1500万以上世帯数 | 201 |
こちらも一番多い年収の層は年収800~1500万未満世帯数の525人。
広尾は年収が高い方多いようです。
賃貸のデータ
このエリアにも1Rや1Kの賃貸はあります。
こちらは2015年1月から2015年の12月までのデータ。
(こちらは用途地域が混合している場所なので第一種低層住居専用地域にかぎらずのデータです。)
募集が出た物件数は72件。
単価(管・共込) | 0.40万円/m2 |
賃料(管・共込) | 10.4万円 |
専有面積 | 25.82m2 |
築年 | 24.44年 |
駅距離(徒歩) | 10.40分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
1-3.東京都渋谷区恵比寿3丁目付近
こちらも渋谷区。恵比寿三丁目の一部が第一種低層住居専用地域です。
真緑の部分が第一種低層住居専用地域です。
やはりこちらも台地の上ですね。
こちらも渋谷区のハザードマップで見てみました。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/hasai/pdf/kozui_map201512.pdf
水が特別にたまりやすいというわけではなさそうです。
土地相場
2015年1月から2015年12月の間の取引件数は13件。
土地取引の平均値は以下のとおりです。
土地面積単価 | 78.86万円/m2 約260.23万円/坪 |
価格 | 8,880.2万円 |
土地面積 | 112.75m2 |
駅距離(徒歩) | 9.92分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
駅からの距離が近いですね。
戸建ての相場
次に売りに出た戸建ての平均取引相場を見てみます。
2015年1月から2015年12月の間の1年間の取引件数は8件。
土地面積単価(※) | 141.13万円/m2 約465.72万円/坪 |
建物面積単価(※) | 103.42万円/m2 約341.28万円/坪 |
価格 | 13,915.0万円 |
土地面積 | 98.60m2 |
建物面積 | 134.55m2 |
築年 | 8.36年 |
駅距離(徒歩) | 11.00分 |
※戸建の単価は価格(土地と建物の合算)から算出。
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
国勢調査のデータ
人口総数 | 4,163 |
平均年齢 | 45.74 |
19歳以下人口 | 395 |
20~29歳人口 | 545 |
30~39歳人口 | 822 |
40~49歳人口 | 668 |
50~64歳人口 | 718 |
65歳以上人口 | 890 |
世帯総数 | 2,495 |
持家世帯数 | 1,116 |
借家世帯数 | 1,331 |
平均世帯人員 | 1.63 |
単身世帯数 | 1,574 |
2人世帯数 | 492 |
3人以上世帯数 | 429 |
平均年収 | 604.70 |
年収200万未満世帯数 | 257 |
年収200~300万未満世帯数 | 264 |
年収300~400万未満世帯数 | 459 |
年収400~500万未満世帯数 | 331 |
年収500~600万未満世帯数 | 230 |
年収600~700万未満世帯数 | 148 |
年収700~800万未満世帯数 | 174 |
年収800~1500万未満世帯数 | 452 |
年収1500万以上世帯数 | 133 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
こちらも一番多い年収の層は年収300~400万未満世帯数の459人。
同じ渋谷区といえどもまた異なる結果がでました。
賃貸のデータ
このエリアにも1Rや1Kの賃貸はあります。
こちらは2015年1月から2015年の12月までのデータ。
(こちらは用途地域が混合している場所なので第一種低層住居専用地域にかぎらずのデータです。)
募集が出た物件数は330件。
単価(管・共込) | 0.44万円/m2 |
賃料(管・共込) | 11.0万円 |
専有面積 | 24.82m2 |
築年 | 13.72年 |
駅距離(徒歩) | 9.73分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
1-4.東京都品川区上大崎2丁目付近
今度は品川区です。上大崎2丁目付近は第一種低層住居専用地域です。
真緑の部分が第一種低層住居専用地域です。
地形図で見てみました。
地形的にボコボコしていますが、台地の上に形成されています。
こちらも品川区のハザードマップで見てみます。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000047000/yoso_c.pdf
とてもいいとはいえませんが、特別に悪いというわけでもないですね。むしろ東京で考えれば優秀なほうかと思います。
土地相場
2015年1月から2015年12月の間の取引件数は19件。
土地取引の平均値は以下のとおりです。
土地面積単価 | 106.94万円/m2 約352.902万円/坪 |
価格 | 12,518.9万円 |
土地面積 | 117.07m2 |
駅距離(徒歩) | 8.53分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
戸建ての相場
次に売りに出た戸建ての平均取引相場を見てみます。
2015年1月から2015年12月の間の1年間の取引件数は2件。
土地面積単価(※) | 122.95万円/m2 約405.73万円/坪 |
建物面積単価(※) | 86.72万円/m2 約286.17万円/坪 |
価格 | 16,150.0万円 |
土地面積 | 131.35m2 |
建物面積 | 186.23m2 |
築年 | 19.67年 |
駅距離(徒歩) | 9.00分 |
※戸建の単価は価格(土地と建物の合算)から算出。
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
国勢調査のデータ
人口総数 | 3,653 |
平均年齢 | 42.76 |
19歳以下人口 | 501 |
20~29歳人口 | 377 |
30~39歳人口 | 780 |
40~49歳人口 | 665 |
50~64歳人口 | 626 |
65歳以上人口 | 635 |
世帯総数 | 1,998 |
持家世帯数 | 695 |
借家世帯数 | 1,283 |
平均世帯人員 | 1.83 |
単身世帯数 | 1,050 |
2人世帯数 | 513 |
3人以上世帯数 | 435 |
平均年収 | 723.09 |
年収200万未満世帯数 | 153 |
年収200~300万未満世帯数 | 146 |
年収300~400万未満世帯数 | 183 |
年収400~500万未満世帯数 | 212 |
年収500~600万未満世帯数 | 225 |
年収600~700万未満世帯数 | 263 |
年収700~800万未満世帯数 | 123 |
年収800~1500万未満世帯数 | 454 |
年収1500万以上世帯数 | 216 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
こちらも一番多い年収の層は年収800~1500万未満世帯数の454人。
社会的に成功されてる方が多いようですね。
賃貸のデータ
このエリアにも1Rや1Kの賃貸はあります。
こちらは2015年1月から2015年の12月までのデータ。
(こちらは用途地域が混合している場所なので第一種低層住居専用地域にかぎらずのデータです。)
募集が出た物件数は130件。平均取引データは下記のとおり
単価(管・共込) | 0.45万円/m2 |
賃料(管・共込) | 12.9万円 |
専有面積 | 28.39m2 |
築年 | 12.89年 |
駅距離(徒歩) | 5.99分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
1-5.東京都品川区東五反田5丁目付近
同じく品川区の東五反田5丁目付近
真緑の部分が第一種低層住居専用地域です。
こちらも台地の上のほうですね。
こちらも品川区のハザードマップで見てみます。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000047000/yoso_c.pdf
水色の部分は谷にあたる部分ですが、第一種低層住居専用地域は台地の上に位置しています。
土地相場
2015年1月から2015年12月の間の取引件数は6件。
土地取引の平均値は以下のとおりです。
土地面積単価 | 132.97万円/m2 約438.80万円/坪 |
価格 | 40,125.0万円 |
土地面積 | 301.75m2 |
駅距離(徒歩) | 5.50分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
戸建ての相場
次に売りに出た戸建ての平均取引相場を見てみます。
2015年1月から2015年12月の間の1年間の取引件数は1件。
土地面積単価(※) | 151.12万円/m2 約498.69万円/坪 |
建物面積単価(※) | 118.28万円/m2 約390.32万円/坪 |
価格 | 31,000.0万円 |
土地面積 | 205.13m2 |
建物面積 | 262.10m2 |
築年 | 17.08年 |
駅距離(徒歩) | 3.00分 |
※戸建の単価は価格(土地と建物の合算)から算出。
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
国勢調査のデータ
人口総数 | 2,883 |
平均年齢 | 43.81 |
19歳以下人口 | 355 |
20~29歳人口 | 405 |
30~39歳人口 | 550 |
40~49歳人口 | 428 |
50~64歳人口 | 518 |
65歳以上人口 | 568 |
世帯総数 | 1,613 |
持家世帯数 | 695 |
借家世帯数 | 848 |
平均世帯人員 | 1.78 |
単身世帯数 | 877 |
2人世帯数 | 403 |
3人以上世帯数 | 333 |
平均年収 | 684.41 |
年収200万未満世帯数 | 98 |
年収200~300万未満世帯数 | 104 |
年収300~400万未満世帯数 | 231 |
年収400~500万未満世帯数 | 202 |
年収500~600万未満世帯数 | 196 |
年収600~700万未満世帯数 | 185 |
年収700~800万未満世帯数 | 75 |
年収800~1500万未満世帯数 | 304 |
年収1500万以上世帯数 | 148 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
こちらも一番多い年収の層は年収800~1500万未満世帯数の304人。
単身世帯が多いですね。
賃貸のデータ
このエリアにも1Rや1Kの賃貸はあります。
こちらは2015年1月から2015年の12月までのデータ。
募集が出た物件数は141件。
単価(管・共込) | 0.43万円/m2 |
賃料(管・共込) | 10.1万円 |
専有面積 | 23.47m2 |
築年 | 12.88年 |
駅距離(徒歩) | 3.77分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
1-6.東京都品川区東五反田3丁目付近
品川区氏がし五反田3丁目付近。清泉女子大学の裏側ですね。
ほとんどが第一種低層住居専用地域です。
真緑の部分が第一種低層住居専用地域です。
台地の端です。下の帽子のところが清泉女子大学になります。
こちらも品川区のハザードマップで見てみます。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000047000/yoso.pdf
学校の裏は安定しているようです。
土地相場
2015年1月から2015年12月の1年間の取引件数は19件。
土地取引の平均値は以下のとおりです。
土地面積単価 | 91.61万円/m2 約302.31万円/坪 |
価格 | 16,606.3万円 |
土地面積 | 181.28m2 |
駅距離(徒歩) | 7.63分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
戸建ての相場
次に売りに出た戸建ての平均取引相場を見てみます。
2015年1月から2015年12月の間の1年間の取引件数は1件。
なかなか動かないエリアのようです。
土地面積単価(※) | 92.87万円/m2 約306.47万円/坪 |
建物面積単価(※) | 63.39万円/m2 約209.18万円/坪 |
価格 | 18,800.0万円 |
土地面積 | 202.44m2 |
建物面積 | 296.58m2 |
築年 | 35.17年 |
駅距離(徒歩) | 6.00分 |
国勢調査のデータ
人口総数 | 1,837 |
平均年齢 | 43.99 |
19歳以下人口 | 254 |
20~29歳人口 | 219 |
30~39歳人口 | 312 |
40~49歳人口 | 315 |
50~64歳人口 | 354 |
65歳以上人口 | 354 |
世帯総数 | 1,003 |
持家世帯数 | 527 |
借家世帯数 | 438 |
平均世帯人員 | 1.81 |
単身世帯数 | 551 |
2人世帯数 | 236 |
3人以上世帯数 | 216 |
平均年収 | 661.71 |
年収200万未満世帯数 | 93 |
年収200~300万未満世帯数 | 98 |
年収300~400万未満世帯数 | 103 |
年収400~500万未満世帯数 | 103 |
年収500~600万未満世帯数 | 122 |
年収600~700万未満世帯数 | 114 |
年収700~800万未満世帯数 | 62 |
年収800~1500万未満世帯数 | 191 |
年収1500万以上世帯数 | 79 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
こちらも一番多い年収の層は年収800~1500万未満世帯数の191人。
どの層もわりと平均的にいるようですが、少しだけ多めな年収800~1500万未満世帯です。
賃貸のデータ
このエリアにも1Rや1Kの賃貸はあります。
こちらは2015年1月から2015年の12月までのデータ。
募集が出た物件数は108件。
単価(管・共込) | 0.43万円/m2 |
賃料(管・共込) |
9.4万円 |
専有面積 | 21.78m2 |
築年 | 11.54年 |
駅距離(徒歩) | 6.54分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
1-7.東京都品川区北品川6丁目
先ほどのエリアのすぐそばになりますが、ここも第一種低層住居専用地域になります。
真緑の部分が第一種低層住居専用地域です。
地形図で見てみました。
台地側が第一種低層住居専用地域になります。
こちらも品川区のハザードマップで見てみます。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000047000/yoso.pdf
台地の上のほうは綺麗な白色。安全といえます。
土地相場
2015年1月から2015年12月の間の取引件数は4件。
土地取引の平均値は以下のとおりです。
土地面積単価 | 153.80万円/m2 約507.54万円/坪 |
価格 | 11,100.0万円 |
土地面積 | 72.17m2 |
駅距離(徒歩) | 10.50分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
戸建ての相場
次に売りに出た戸建ての平均取引相場を見てみます。
2011年1月から2015年12月の間の5年間の取引件数は3件。
土地面積単価(※) | 66.44万円/m2 約219.25万円/坪 |
建物面積単価(※) | 119.47万円/m2 約394.25万円/坪 |
価格 | 15,986.7万円 |
土地面積 | 240.63m2 |
建物面積 | 133.81m2 |
築年 | 15.19年 |
駅距離(徒歩) | 12.67分 |
※戸建の単価は価格(土地と建物の合算)から算出。
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
国勢調査のデータ
人口総数 | 667 |
平均年齢 | 45.80 |
19歳以下人口 | 83 |
20~29歳人口 | 58 |
30~39歳人口 | 124 |
40~49歳人口 | 101 |
50~64歳人口 | 124 |
65歳以上人口 | 144 |
世帯総数 | 382 |
持家世帯数 | 170 |
借家世帯数 | 207 |
平均世帯人員 | 1.75 |
単身世帯数 | 220 |
2人世帯数 | 82 |
3人以上世帯数 | 80 |
平均年収 | 661.57 |
年収200万未満世帯数 | 32 |
年収200~300万未満世帯数 | 35 |
年収300~400万未満世帯数 | 35 |
年収400~500万未満世帯数 | 42 |
年収500~600万未満世帯数 | 50 |
年収600~700万未満世帯数 | 54 |
年収700~800万未満世帯数 | 26 |
年収800~1500万未満世帯数 | 77 |
年収1500万以上世帯数 | 25 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
こちらも一番多い年収の層は年収800万から1500万円未満世帯の77人。
人口が少ないですね。
賃貸のデータ
このエリアにも1Rや1Kの賃貸はあります。
こちらは2015年1月から2015年の12月までのデータ。
募集が出た物件数は24件。
単価(管・共込) | 0.41万円/m2 |
賃料(管・共込) | 8.6万円 |
専有面積 | 21.04m2 |
築年 | 14.46年 |
駅距離(徒歩) | 10.21分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
1-8.東京都品川区北品川4丁目,5丁目付近
最後にご紹介するのは北品川4丁目、5丁目付近。
真緑の部分が第一種低層住居専用地域です。
地形図で見てみました。
こちらも台地の上ですね。
こちらも品川区のハザードマップで見てみます。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000047000/yoso.pdf
台地の端は第一種低層住居専用地域ではないので安全といえます。
土地相場
2015年1月から2015年12月の間の取引件数は6件。
土地取引の平均値は以下のとおりです。
土地面積単価 | 107.86万円/m2 約355.93万円/坪 |
価格 | 30,666.7万円 |
土地面積 | 284.33m2 |
駅距離(徒歩) | 10.33分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
戸建ての相場
次に売りに出た戸建ての平均取引相場を見てみます。
2015年1月から2015年12月の間の1年間の取引件数は2件。
土地面積単価(※) | 105.36万円/m2 約347.68万円/坪 |
建物面積単価(※) | 96.51万円/m2 約318.48万円/坪 |
価格 | 6,740.0万円 |
土地面積 | 63.97m2 |
建物面積 | 69.84m2 |
築年 | 7.75年 |
駅距離(徒歩) | 11.50分 |
※戸建の単価は価格(土地と建物の合算)から算出。
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
国勢調査のデータ
人口総数 | 6,155 |
平均年齢 | 42.99 |
19歳以下人口 | 874 |
20~29歳人口 | 641 |
30~39歳人口 | 1,154 |
40~49歳人口 | 1,092 |
50~64歳人口 | 1,362 |
65歳以上人口 | 966 |
世帯総数 | 3,080 |
持家世帯数 | 1,910 |
借家世帯数 | 1,106 |
平均世帯人員 | 2.00 |
単身世帯数 | 1,322 |
2人世帯数 | 873 |
3人以上世帯数 | 885 |
平均年収 | 740.38 |
年収200万未満世帯数 | 202 |
年収200~300万未満世帯数 | 214 |
年収300~400万未満世帯数 | 268 |
年収400~500万未満世帯数 | 333 |
年収500~600万未満世帯数 | 349 |
年収600~700万未満世帯数 | 348 |
年収700~800万未満世帯数 | 197 |
年収800~1500万未満世帯数 | 786 |
年収1500万以上世帯数 | 320 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
こちらも一番多い年収の層は年収800万から1500万円未満の世帯数の786人。
賃貸のデータ
このエリアにも1Rや1Kの賃貸はあります。
こちらは2015年1月から2015年の12月までのデータ。
募集が出た物件数は109件。
単価(管・共込) | 0.38万円/m2 |
賃料(管・共込) | 9.1万円 |
専有面積 | 23.68m2 |
築年 | 18.04年 |
駅距離(徒歩) | 8.45分 |
※データは、レインズ、アットホームのデータを暮らしっく不動産が独自で編集したもの。
2.まとめ
今日もなかなかのボリュームでお届けいたしました。
いかがでしたでしょうか?
2-1.第一種低層住居専用地域の土地の平均価格とマイホーム
さいごに土地の価格の平均値を出してみます。
土地面積価格(万円)/m2 | 土地面積価格(万円)/坪 | |
文京区本駒込6 | 113 | 372.9 |
文京区千石2、白山4 | 90.89 | 299.937 |
文京区西片1,2 | 79.9 | 263.67 |
文京区小日向1,2 | 93.19 | 307.527 |
文京区関口3 | 82.48 | 272.184 |
文京区関口2 | 61.77 | 203.841 |
文京区目白台1 | 95.69 | 315.777 |
豊島区目白台2 | 81.29 | 268.257 |
渋谷区東2 | 128.14 | 422.862 |
渋谷区広尾2,3 | 137.62 | 454.146 |
渋谷区恵比寿3 | 78.86 | 260.238 |
品川区上大崎2 | 106.94 | 352.902 |
品川区東五反田5 | 132.97 | 438.801 |
品川区東五反田3 | 91.61 | 302.313 |
品川区北品川6 | 153.8 | 507.54 |
品川区北品川4,5 | 107.86 | 355.938 |
平均値 | 102.250625万円/m2 | 337.4270625万円/坪 |
山手線圏内の第一種低層住居専用地域の土地の平均価格です。
約102万円/m2。坪に直すと約337万円/坪
東京によくある狭小地の土地15坪。これに換算すると337万円15坪=5055万円。
土地代で5000万円かかる計算です。
これに建物の価格がのります。大手のプレハブメーカーで建坪45坪で4000万円ぐらいでしょうか。
もちろんこの価格は解体費や付帯設備も入った価格ですが。こう考えると少なくとも9000万円近いお金がないと東京に土地からの家は建たないという計算になります。
ごくごく一般的なサラリーマンにはまず無理です。
しかもここは第一種低層住居専用地域。建ぺい率や容積率が厳しいですから15坪程度の土地では家を建てるのは難しいと思われます。30坪の土地に建ぺい率50%で15坪の家と考えれば、土地代は1億円。
建物含めても1.5億円近いお金が必要になります。
という現実があるので戸建てを建てるほとんどの方は西エリアや東のエリアに行くのです。
東京って住むのが大変です。
それでは!