こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。
12月も2週目に突入しました。あっという間に今年も終わってしまいますね。
昨晩はコタツに入って煮込みうどんを食べていました。全く動く気力がなくなってしまうのですが、気合を入れて、トイレ掃除をしました。
ゴ◯ブリとか虫が基本とても苦手なので、水回りだけは頑張って綺麗にしています。
なので、1Fに住んでいますがこの10ヶ月一度も出たことがありません。

というわけで、今日はトイレ掃除の方法です。

本日はトイレ掃除

よく聞く、よく見るトイレ掃除の方法です。
一人暮らしの男性にありがちな掃除方法なのですが、サンポールのようなものを買ってきて、便器の中だけ掃除するパターンです。ブラシを使ってゴシゴシ。はいっ!終わり!みたいな。


一番目立つのはそこですけど、それだとまだまだ甘いですね。
順を追って説明します。

使う道具

本日使う道具です。

トイレ洗浄ブラシ、トイレクイックル(便器まわり用)、トイレマジックリン(便器の中と床用)、トイレ専用マイクロファイバーウエス(壁紙、床用)。あとは人にもよりますがゴム手袋を使ってもいいですね。

マットを敷かない

ぼくの家では便座カバーもマットも敷いていません。
マットのデザインがあまりかっこいいのがないのと、あれがあるとホコリを巻き取って余計に汚らしくみえるからです。ついつい掃除をさぼりがちになってしまう。なので、床面を定期的に掃除しなければという意味でもぼくの家でははずしてあります。
便座カバーもつけていません。便座そのものがウォシュレットで暖かいのと、つけた瞬間にPOPになってしまうのが苦手なのと、掃除をさぼりがちになりそうなので、つけていません。
一人暮らしで家のトイレは夜ぐらいしか使わないのですが10日から14日に一回は徹底して掃除するようにしています。
お店やショッピングセンターのトイレって毎日何回か清掃されていて綺麗なところありますよね?
あれを目指しています。

ちなみに手洗いの上にある芳香剤は人感センサー方式になっていて、人が入ると自動で芳香剤を噴出してくれるすぐれものです。

フィルター

掃除の基本は上から。
換気扇の蓋はぼくも普段は掃除しません。大掃除なのでホコリを拭き取ってあげましょう。
ホコリが多いと換気能力はおおいに低下します。

フィルターついでにウォシュレットの脱臭フィルターのホコリもとってあげてもいいですね。
ついてる機能は最大限に活かしたいのでメンテナンスは大事です。

男性であればサイドの壁紙

男性が暮らしている部屋であれば、サイドの壁紙は掃除してあげましょう。
赤丸の部分ですね。
最近は男性でも座って用をたす人も多いらしいですが、立って用をたす人であればここの部分ってハネた尿もあって案外汚れていたりするものです。
掃除道具はいつものとおり、マイクロファイバーウエスと台所用洗剤のセットです。
トイレは衛生的な問題もあるので、トイレ専用ウエスにしましょう。

senzai_uesu

便器まわりの掃除

いつもであればここもマイクロファイバーウエスで拭くのですが衛生面の問題もあるので、トイレクイックルのような流せる厚手のペーパーがオススメです。トイレのタンク、手洗いの受け皿、便座の蓋、便座、便器の淵、便器の外側とくまなく拭いていきます。便器の中はとりあえず拭かなくていいです。



忘れがちなのが赤丸の部分の便座蓋の裏。しっかり拭いてあげましょう。
他にはタンクと便器の間とかもホコリがたまっていますし、蓋の接合部分もホコリはたまっています。忘れずに綺麗にしましょう。ウォシュレットであれば各種操作をするボタン部分も拭いてあげましょう。菌を広げてしまっては意味がないので、トイレクイックルの拭く面はどんどん変えていってください。無理に使うことはありません。新しい面をどんどん使いましょう。

除菌剤入りなのでなかなかすぐれものです。使い終わったらトイレに流せます。
かつウエスを使うよりも衛生的。
トイレ掃除はホコリの除去も大事なのですが、除菌するということも大事な要素です。

便器の掃除

便器の掃除です。これはもう解説しなくてもいいんじゃないかと思いますが、一応、のせておきます。

サンポールトイレマジックリンのような洗剤を吹きつけて、ブラシでこすります。(洗剤を混ぜて使わないように)
これも洗剤同様、すぐにこするのではなく5分ぐらい待ってから(サンポールは2?3分)こすると汚れが落ちやすくなり除菌効果も高まります。水たまりの淵にできる黒ずみ(CMだと、さぼったリングと呼ばれているもの)が出る前に定期的に掃除したいものですね。

最後は床です。

トイレマジックリンは便器も床もこれ一本!みたいな商品なのですが、衛生面を考えて、トイレクイックルと場所によって使い分けています。最後に床を拭きます。トイレマジックリンを床に吹きつけてウエスで拭きあげます。案外ホコリや髪の毛は溜まりやすいのでしっかり拭き取ってあげましょう。

赤丸の部分とかは手が届きづらいですが、汚れています。綺麗にしましょう。

今日のポイント

最後に今日のポイントです。

  • 掃除する場所によって道具を使い分ける(衛生面の問題)
  • 汚れや菌を引き延ばさないためにも常に新しい面で拭く
  • 便座の蓋の裏側は忘れがち
  • 便器が設置してある奥側はホコリがたまっていることが多い
  • 床面も忘れずに拭く
  • 男性であればサイドの壁紙も拭く

はい。今日のポイントでした。風水上だと水回りを綺麗にしておくと金運アップだそうですね。
綺麗にしてはいますが金運がアップしたことはありませんけども。。。


今日はこのへんで。それでは!