こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。
しばらくバタバタしていたこともあり、久しぶりのブログ更新です。
今回は新企画としてコワーキングスペースで仕事をしばらくすることになりました。
暮らしっく不動産のサテライトオフィスと考えていただければ良いかと思います。
※業務については、宅建業法で厳しい規制があるので不動産業務以外の業務になります。
コワーキングスペースとは?
そもそもコワーキングスペースとは何でしょうか?
"コワーキング"という単語についてwikipediaで調べてみました。
コワーキング(Coworking)とは、事務所スペース、会議室、打ち合わせスペースなどを共有しながら独立した仕事を行う共働ワークスタイルを指す。一般的なオフィス環境とは異なり、コワーキングを行う人々は同一の団体には雇われていないことが多い。通常、在宅勤務を行う専門職従事者や起業家、フリーランス、出張が多い職に就く者など、比較的孤立した環境で働くことになる人が興味を持つことが多い。
コワーキングは独立して働きつつも価値観を共有する参加者同士のグループ内で社交や懇親が図れる働き方であり、コスト削減や利便性といったメリットだけではなく、才能ある他の分野の人たちと刺激し合い、仕事上での相乗効果が期待できるという面も持つ。
出典:wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
wikipediaには上記のように書かれていますが、簡単に言うと"事務所を共有する場所"というところです。
コワーキングスペースのメリットは?
期間限定になりますが、CASE Shinjukuさんを暮らしっく不動産サテライトオフィスとして使います。(不動産業務以外)
1日目に利用して、思ったメリットは下記の4点です。
- 事務所を探さなくても良い。
- 同業者などとの交流もあるため、刺激になる。
- 必要なものが一通り揃っているので、設備投資費がかからない。
- 自宅で働くよりも緊張感がある。
順番に見ていきたいと思います。
1.事務所を探さなくても良い
さて、起業するぞ!
と思って、まずは事務所探しとなるわけですが、なかなか希望の賃料でいい場所が見当たらないケースをよく耳にします。
駅近がいいけど賃料高いなぁ。。。とか。
賃料安いけど駅からすごく遠い。。。とか。
不動産あるあるですが駅近は高いんですよ。ほんとに。
開業間もない人がそんなところで事務所を開くのはかなりハードルが高いですね。
東京を中心に広がりつつあるコワーキングスペース。
必要な面積を必要なだけ借りればいいのと駅からのアクセスが良いことが多いので高い家賃を払わなくても駅近で事務所を開くことができます。
2.同業者などとの交流もあるため、刺激になる
コワーキングスペースなので、様々な人が事務所として使用しています。
フリーのwebエンジニアさんや一人社長でありながら一人社員という方もいらっしゃいます。
同僚も部下も上司もいないのは煩わしくない反面、ちょっと寂しいというのもありますね。
自分の殻に閉じこもってしまうとネガティブシンキングになりがち。
そんな時に同業者との何気ない会話がヒントになることもありますね。
ちなみに本日は、激ウマ親子丼を食すというイベントがありました。(会員のみで要予約制)
様々なジャンルの人達と新しい視点の会話を繰り広げながら食べるご飯は美味しいですね。
横の繋がりが思わぬ時に自分を助けるヒントになったりすることもあります。
3.必要なものが一通り揃っているので、設備投資費がかからない
新しく事務所を始める時に考えなければいけないのが設備投資。
- インターネット回線を引き込み
- コーヒーメーカーなどのおもてなし道具
- 事務所のセキュリティ
- 照明計画
- プリンター(不動産屋ならFAX置いて)
- etc
やりたいことは山ほどあれど、お金が追いつかないなんてケースもよく耳にします。
あれもこれもと揃えていたら先の見えない開業費。気持ちも休まらないですね。
ですがコワーキングスペースの場合、ある程度以上のスペックの設備が整えられています。
パッケージング化されているといったところでしょうか。
起動にのるまでパッケージング化されたところを使うというのもお金のない起業家達にとっては非常にありがたいところ。
CASE Shinjukuさんにもプリンターはありますし、高速インターネットも完備しています。
電子レンジやコーヒーメーカーやウォーターサーバーまで完備。
これを一人で揃えようと思ったらけっこうな手間ですね。
4.自宅で働くよりも緊張感がある
フリーランスの人の中には自宅を事務所としている人も多いかと思います。
自宅で働くと寝巻きのまま仕事をしたり、テレビをつけちゃったり、お昼寝したりと何かと誘惑の多いもの。
ですがコワーキングスペースのいいところはある程度、意識の高い人達が集まる場所なのでダラけづらいという側面があります。あくまでも出先であるという意識が常にあるというところでしょうか。
今日はブログもここで書いてます。
さいごに
開業はしたいけど、とりあえず働く場所に困っているという人にとっては非常にありがたいサービスです。
難しく考えず"まずはやってみる"という精神の方にはオススメですよ。
高田馬場駅から徒歩1分の好立地です!
今日からしばらくは、CASE Shinjukuさんよりお届けしていきます。
CASE Shinjuku
住所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-28-10 三慶ビル4F
TEL:03-6302-1515
FAX:03-6302-1516
※営業時間9:00〜21:00(日祝除く)