こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。
お問い合わせが増えつつある最近の暮らしっく不動産ですが、地方から東京へ出てこられる方の傾向として、焦っている方が多いように感じております。
なんだか怖いな。。。東京。。。家決まるんだろうか。。。と不安になる気持ちもわからなくもないのですが、部屋探しは時期が重要ということで記事を書くことにしました。
1.賃貸のスケジュール
まずは賃貸のスケジュールについて。
賃貸では下記のような手順で進んでいきます。
物件によって多少異なる場合もあるのですが一般的な流れですと
1.お問い合わせ
2.内見
3.物件への申し込み
4.審査
5.初期費用の入金
6.契約
7.鍵渡し
8.入居
という段取りになります。
申し込みから2週間ほどで賃料が発生、入居になることが多いです。
賃貸には仮押さえという概念はありません。
内見をして申込書を管理会社に送付をすると2週間以内で賃料発生日を設定してくださいと言われることがほとんどです。たまーに運良く1ヶ月先までならという場合もありますが個人的な感覚だと90%ぐらいの確率で2週間以内と言われることがほとんどです。
例えばこの記事を書いている11/17であれば賃料発生日は12月1日になります。住みたいのは2月なんだよなぁと思っていても待ってくれません。
2.在庫はあります
えっ?でも2月や3月は不動産屋さん繁忙期でしょ?
物件なくなっちゃうんでしょ?
と思っている方も多いのでは?
そんなことはありません。以前に門伝のほうで記事にしていますので、下記の記事を参照してください。
物件はなくならない!「早く探さないと部屋が無くなる」はウソ
https://www.kurachic.jp/column/954/
一年間を通して物件在庫というものはあるものです。
確かに2月や3月は物件数は移動する人が多いので微増はしますが一年を通して引っ越しをされる方や新築物件ができあがったりしますので、家賃相場との条件さえあれば物件はいくらでもあります。
3.家賃相場と街の雰囲気はネットで
初めての東京。
どこに住もうかなと考えた場合、聞いたことある駅が浮かぶと思います。
渋谷、新宿、池袋、自由が丘、中目黒、神楽坂、飯田橋、中野etc
地方の人でも聞いたことがある場所というのは家賃相場が高いところが多いです。
ポイントはその有名な駅にアクセスするのに便利な聞いたことがない駅をチョイスするというところでしょうか。
暮らしっく不動産でもいくつかのエリアの家賃相場を書いていますし、ネットで"東京、家賃相場"と調べるとたくさんの情報が手に入ります。
街の雰囲気がわからない。。というのであれば、こんな時代なのでネットを上手に使いましょう。
住むのは1軒 ストリートビューで効率よく家探し
https://www.kurachic.jp/column/1315/
まとめ
地方から東京に出てくる時のポイントは住みたい時期の在庫の中から選ぶというのがポイントになってきます。早く動き過ぎても、遅く動き過ぎても部屋探しはうまくいきません。
- 住みたい時期の一ヶ月前から探し始める。
- 家賃相場と街の雰囲気はネットで調べる。
- 知っている有名な駅ではなくそこにアクセスしている路線沿いの駅で探す。
地方からの引っ越しは大変ですが、このポイントをおさえておくとスムーズです。