こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。

今日も蒸し暑い日です。
急遽、管理物件の共有廊下の掃除をすることになりました。

何かをこぼした痕?

img_201607121721008daa1b95382b6ed7b284078ab80983b1c8fd2ca9.jpg

共用の廊下に、このような何かをこぼした痕のようなシミができていました。
わりと最近施工したシート(このシートを長尺と工事現場の人は呼んでいます。)ですが汚れるのは早いです。

モップでは落ちません

img_201607121723093574a301e03282f42d254d12c32be7d7c99938b8.jpg

モップで掃除すれば落ちると思う人もいるようですが、モップなんかでは落ちません。
長尺の構造を考えるとボコボコした凹凸になっているのですが、その表面を拭いているだけになります。汚れがつまっているのは凹んだ部分です。

歯ブラシが有効

img_2016071217262360b6dc48c769cef5ca284221e135399794b83cb4.jpg

こういう時、クリーニング職人さんはポリッシャーと呼ばれるブラシのついた機械を使って水洗いを行うことが多いのですが、排水や電源の確保が困難な場合には洗車ブラシや歯ブラシを使ってクリーニングを行います。暮らしっく不動産には洗車ブラシはなかったので地道に歯ブラシでクリーニングです。

img_201607121729157cf60b34822064125768a7f8152f0786e7170a7f.jpg

台所用洗剤をつけた歯ブラシを使って汚れを浮かせます。

img_201607121730070de68ff88fa650f418e337e0b4d95c45271285d5.jpg

ゴシゴシゴシ

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

一番大事なのは汚れを拭き取ること

img_20160712173424137274ef039b36f630cb4fe7f9711f892623a853.jpg

ゴシゴシするのも大事ですが、一番大事なのは浮かせた汚れを拭き取ること。
そのまま乾いてしまうと結局汚れが拭き取れてないのでまたシミになってしまいます。
綺麗なウエスで汚れをからめとってあげましょう。

img_2016071217362368d64584e1c8149c341a3503009dc4300963a41e.jpg

格闘すること40分。
まだ多少シミはありますが、だいぶ綺麗になりました。
こういう作業の場合、一つ一つの汚れと向き合わないといけないため根気が必要になります。きちんとやらないとムラになってしまいます。

それでは!